実例1.写真クラブのおじさんたち
風光明媚。小谷村の四季。 小谷村は「風光明媚」という言葉が似合うような景観に恵まれた山岳地帯。 古民家と棚田が残る日本の・・・
信州最北西端にある山間の村、「小谷村」にある築150年の古民家を利用した宿、「古民家noie梢乃雪」のウェブサイトです。
THEど田舎体験 〜時々畑。時々薪割り。米作り。〜
田舎の暮らし。 我が家の方針は 「焦らず。無理せず。楽しく。わくわくと。」 時々畑で土遊びをしたり。 時々冬の焚き物の薪を割ったり。 時々米作りに精を出したり。 そうです! やりたいことをやればいいのです!!
古民家の縁側で寝転びのんびりと風を浴びるも良し。 爽やかな汗を流すも良し。 我が家を上手に使うゲストの皆さんは。 各々が過ごしたい田舎の時間を存分に満喫しているのです。
畑に夢中なOLさんは一日ぐっさんと畑にいます。 草食系男子の男の子はここぞとばかりに薪割りで汗を流しております。 田植えに参加した酒飲みのお兄さんは田んぼのじいちゃん家でお茶を飲んでいます。 旅好きのおじさんは草刈り機で草を なぎ倒しております。
田舎を満喫する。 夏休みの頃の様に。 存分に自然と、自分自身と遊んでみてください。
我が家はだいたい 夕飯が始まってから皆さんが眠りにつくまで。 ずーっと夕食&飲み会が続きす。冬は囲炉裏を囲んで。 夏は縁側や居間や台所で。 各々が持ち込んだお酒や、ここら辺の地酒が並びます。 飲める人も飲めない人も。 ずーっと一つの空間で語り続けるのです。
それは。 仕事のことや、恋愛のこと。 これまでのこと。これからのこと。 悩みや趣味やどうでもバカ話。
一人一人に別々の時間が存在していて。 その別々の 一人一人が交わる時間。 年齢も性別も職業も出身地も生活圏も国籍も。 全ての価値観や思想や宗教も。 同じものなんて存在するはずの無い人同士が。 同じ空間で入り交じっているのです。
延々と続く、“人と人とが‘向き合う時間”我が家はどこの宿よりも、人と人とが交わる距離感が近いのです。
普段仕事以外で言葉を交わすことの無い年代同士。 出逢うはずの無い職業同士。 ‘知らない世界’を知り。 ‘知らない価値観’にふれて。 ‘知らない場所’に想いをはせる。
人と人とが向き合うことで 自分自身と向き合うきっかけとなることでしょう。
好奇心の扉を どうぞ思いっきり開いてみてください。
風光明媚。小谷村の四季。 小谷村は「風光明媚」という言葉が似合うような景観に恵まれた山岳地帯。 古民家と棚田が残る日本の・・・
我が家の自慢。囲炉裏と縁側。 我が家には自慢できる場所が二つあります。それは「囲炉裏」と「縁側」です。 昔の人たちは「空・・・
夏休みは田舎へ帰ろう。 東京から若い男性5人組が我が家に訪れました。 「どうして小谷に?しかも我が家に??」尋ねると。 ・・・